2012年2月29日水曜日

ラングリッチ202 IELTS対策

Maryrose先生
Free Talk
IELTS Speaking対策 Part1

IELTS対策を何人か受けてみたけど、この先生が一番的確に教えてくれる。発音もチェックしてくれるし、こちらの言ったことが間違っていたり足りなかったりすると、フルセンテンスでタイプしてくれるし、他の表現を提案してくれる。そしてその提案が冗長な文ではない。

・発音直し
singing no "g"
ringing, bringing, hanging
ring-ingと分けて発音してみる→つなげて発音する

2012年2月28日火曜日

ラングリッチ201 IELTS対策

Apple先生(初)
Free Talk
IELTS Speaking対策 Part1

なぜか講師代講のお知らせが3通も着て、結局元の予約の先生になった。なんだっただろう。

今日もIELTS対策。今のところどの先生も、すんなりと対応してくれている。Part1は、基本的には普通のフリートークを逐一添削してもらうのと変わらないからかな。

・今日の表現
People can have a break from their daily routine and experience something new.
Sometimes, we get into a fight, but we can talk it over. / but we settle it after a while.

2012年2月27日月曜日

ラングリッチ200 IELTS対策

Andrea先生
Free Talk
IELTS Speaking対策 Part1

向こうの音声は聞こえるし、お互いのビデオは見えるのにこちらの音声だけは向こうに聞こえないというよくわからないトラブルで8分ほど損。何とかチャットでやりとり。1回切ってやり直しても同じだったのでAndroidでかけ直す。skypeインストールしておいて良かった。電話を耳に当てながらだったからこちらがタイプしづらかったのと録音できなかったのは痛い・・・。でもPCで開いたままにしていたskypeにちゃんと先生がタイプしてくれたのは表示されたので、見ながらできたのは良かった。こっちのPCのせいなのかなぁ。昨日の夜はちゃんとできたのに。明日もこのままだったらどうしようか。
・・・って、今よく見たらヘッドセットのマイクにスイッチがあって、OFFになっていた・・・。先生ごめんなさい。skypeのせいでも何でもない、自分のせいでした。切った覚えはないんだけど・・・。

講評はなし。時間もなかったし。

そういえば今日で受講200コマ。合計100時間。表現はだいぶ増えたし、緊張もしなくなったけど、まだまだまだまだ・・・。語彙不足と表現力不足を痛感する毎日。

・発音直し
agency

2012年2月26日日曜日

ラングリッチ199 IELTS対策

Maryrose先生
Free Talk
IELTS Speaking対策 Part1

今日の先生もIELTS対策を快く引き受けてくれた。解説も回答例の作成もすごくわかりやすくて良かったし、最後の講評も丁寧にしてくれた。まあ、かなり甘めではあるけれど。もっとチェック厳しくお願いしますって言った方がいいかも。
録音を聞き返してみるとちっともfluentではないし、文法ではI am come from..とか言っちゃってたからなぁ。

Warm-upとHometown or birth placeの2トピック終了。

・講評
(1) How fluent and understandable your answer is;
 -Your answer is just understandable.
(2) The range and accuracy of vocabulary you use;
 -It's okay. In your sentences, you have more appropriate words.
 *There are a lot of words in English that you can use. But there is this appropriate word for suited for the right word for the particular situation so that it can be understood easily.
(3) The range and accuracy of grammatical forms you use;
 -Some of the grammers are not so noticed. Next time, we will be a little bit careful of the grammer.
(4) Your pronunciation.
 -There is no problem.


・語句説明
reign 統治
appropriate : right words to use in that situation 適切な

2012年2月25日土曜日

ラングリッチ198 IELTS対策

Liberty先生
Free Talk
IELTS Speaking対策 Family1

初めての試みだけど、来月に迫ったIELTS試験のためにフリートークをカスタマイズしてみた。
試みの第一歩として、Part1の質問例のサイトを利用してトーク。こちらの回答の間違い修正と回答例を示してもらう。最後に講評(流暢さ、語彙、文法、発音)もしてもらうように依頼。

何がやりたいかの事前連絡が来たとき、下記のように伝えてみた。
(ちなみに試験のサンプルはこちらのフリーサイト、下記2段落のTipsはこちらのサイトから。)

Good afternoon!
I want to have a free talk.
Could you use this site?
http://www.ielts-exam.net/index.php?option=com_content&task=view&id=155&Itemid=41
I'm going to take IELTS test next month, so I want to practice it.
The question usually asks for only one piece of information. It is therefore best to give this information and add an extra sentence or two.
(これはPart1における回答の仕方。)
Could you correct my answer and check these four things?
(1) How fluent and understandable your answer is; (2) The range and accuracy of vocabulary you use; (3) The range and accuracy of grammatical forms you use; (4) Your pronunciation.

今回のレッスンの流れはこんな感じ。
1.やりたいことの説明
2.設問1つ毎:先生から質問、回答、講評、回答例をタイプしてもらう
3.総評:上記の(1)~(4)について。

最後のところで(多分こっちのせいで)Skypeが切れちゃったけど、またつなぎ直したら総評してくれた。
で、肝心の回答例などはあまりに個人情報過ぎるのでこのブログではなくEvernoteでまとめる。試験当日にも携帯から確認できるし。

Liberty先生は自身もIELTS受けたいって言ってたので、すぐ理解してくれたけど、他の先生でもいけるかな?今回は質問15までやったので、明日は別の先生で続きをお願いしよう。
一通りやれたらPart2,3もやってみよう。

以下、復習と総評。


2012年2月24日金曜日

ラングリッチ197 VOA14

Cheryl先生
VOA 14. (Education) Can Brain Scans of Young Children Predict Reading Problems?

発音チェックで結構指摘されたけど、もう一度読んでと言われたときは大体できてるとのこと。早く読もうという意識が先に立っちゃって間違えてたみたい。もうちょっとゆっくりでいいから気をつけて読むようにって。

5パラグラフ残ったので、また次回に持ち越し。

以下、復習。


2012年2月23日木曜日

ラングリッチ196 VOA4

Gelie先生
VOA 4. (Home) Book Cooks Up Recipe for Innovation

ちょっと間が開いちゃったけど、2/14の続き。3つめのトピック。

ところで、この先生とはいつも「赤ちゃんどうしてる?」って話から入るんだけど、「朝、シャワーした?」って聞かれて「してない。お風呂は寝る前に入るよ。」というと「そういう文化なの?それともあなたのうちだけ?」と軽く驚いていた。フィリピンでは寝る前と朝起きてからと2回入るのが普通みたい。たくさん汗かくから?朝シャワーは目が覚めていいだろうけど、夏でもないし、乳幼児もなんてそんな時間ないよ。

以下、復習。


2012年2月22日水曜日

ラングリッチ195 添削

Cheryl先生
英作文添削

昨日終わらなかった部分の添削を依頼。

今日から5ヶ月目に入ったのだけど、予習復習の時間が十分に取れないのと来月のIELTSが育休中最後のチャンスなのでそっちに集中するため、1日1コマのリッチプランに変更。Basic、sutandard、発音のテキストレッスンが一通り全部終わったしね。

After the incident, I wanted to do something for the people in the area where the tsunami hit hard. victims of the tsunami especially in the regions where it damaged a lot of properties and claimed many lives.
My husband and I sent some goods like toilet papers, diapers and some goods for babies.
And we also donated money to the Red Cross.
Truth be told, I had never sent something like that to victims before the earthquake happened.
Since I'm really glad to receive kindness from other people, I am also trying to give that back to others.

On the other hand, I am convinced that it is necessary to be prepared such  in an emergency like that.
I suggest four things to do.
Here are some helpful tips:
1. Recognition
We should realize that disasters may happen anywhere and anytime. We should get rid of the delusion that only I will be safe.
2. Stock
We should buy enough necessities, such as water, foods, diapers, a flashlight, a radio, medicines, mittens, protections against the cold and so on.
3. Connection
We should have some tools to contact with relatives in addition to a mobile phone, such as e-mail, twitter or facebook. *and/orどちらでも可
4. Consensus
We should decide on how what to do and where to go for each family, company and school.


-One of my bookshelves collapsed in spite of having been fixed.
-I gave birth safely on July and my baby is growing up healthily healthy.


・語句説明
bonnet 布製の帽子
evacuation plan 避難計画

2012年2月21日火曜日

ラングリッチ193,194 添削

Kathy先生
英作文添削

自分の意図したことを話して確認してほしかったので、#311fromjapanに向けた記事の添削をお願いする。(lang-8の500語以内用)
修正してlang-8に投稿。
http://lang-8.com/322166/journals/1326093/%25281-5%2529This-is-a-draft-of-%2523311fromjapan

Kindness And Return #311fromjapan

We had a terrible calamity last March here in Japan. The earthquake and tsunami hit our country.
I was working at my office in Tokyo when the first big quake hit at 2:46 pm.
Since I had to pick up my 2-year-old daughter up at the nursery near my house, which is approximately 20 km away, I departed from the office after I checked the map and traffic information.
According to it, all trains going to to go the direction were stopped.
The long line was made to aboard buses and taxies and I couldn't find any vehicles to ride.A lot of people are lining up to board the buses and taxis and there is no available vehicle for me to ride on.
Therefore, it took me approximately 5 hours on foot despite the fact that I was five months pregnant at that time.

Fortunately, I was able to contact with my husband to send through e-mails each other,(my husband and I was able to contact each other through email) although because the telephone line was busy, and we could so we agreed to meet at his office which was on the way.

The street was full of pedestrians and cars, however, there were no terrible turmoil.
I've never felt didn't feel sad because I supposed believed that the walkers people walking by  were a party somehow friends to that shared our the same experiences and feelings as I have.
Some people who were not only local government officials but also citizens like restaurant owners were very kind enough to give us hot drinks and let allowed us to use their bathrooms.

In a A few weeks later, it was difficult to buy some necessaries necessities because several people already bought them up all of what we needed at home.
I talked with my co-workers that there were few toilet papers left at home, so I got worried if I couldn't buy it that I won't be able to buy some at all.
One of my colleagues gave me some toilet papers the next day, although I never told wanted her to give me it some and I meant it was small talk to be nothing serious.
I really appreciated her.

以下、未添削。
After the incident, I wanted to do something for the people in the area where the tsunami hit hard.
My husband and I sent some goods like toilet papers, diapers and some goods for babies.
And we also donated money to the Red Cross.
Truth be told, I had never sent something like that to victims before the earthquake happened.
Since I'm really glad to receive kindness from other people, I am also trying to give that back to others.

On the other hand, I convinced that it is necessary to prepare such an emergency.
I suggest four things to do.
1. Recognition
 We should realize that disasters may happen anywhere and anytime. We should get rid of the delusion that only I will be safe.
2. Stock
 We should buy enough necessities, such as water, foods, diapers, a flashlight, a radio, protections against the cold and so on.
3. Connection
 We should have some tools to contact with relatives in addition to a mobile phone, such as e-mail, twitter or facebook.
4. Consensus
 We should decide how to do and where to go for each family, company and school.


-One of my bookshelves collapsed in spite of having been fixed.








-I gave birth safely on July and my baby is growing up healthily.

2012年2月20日月曜日

ラングリッチ191,192 StandardAct5

Mary先生
Standard textbook Ch.1 Act.5

家族についての話。婚約者と一緒に住んでいて今年結婚する予定らしい。でもchurch wedding is expensive.なのでcivil weddingで検討中だとか。フィリピンみたいなキリスト教国はみんな教会で式をやるのかと思ってたけどそうでもないみたい。

今日もたくさん文法訂正してもらった。時制とか前置詞とか細かくチェックしてもらえるから非常にありがたい。その分進むのは遅くなるけど。来月IELTS受けるまでは正確さ重視。
I want to speak more spontaneously, so I practice more and harder!

以下、復習。


2012年2月19日日曜日

ラングリッチ190 StandardAct4

Deci先生
Standard textbook Ch.1 Act.4

Exercise4まで。
前に受けたことがあったのをすっかり忘れていた。覚えてる?と聞かれた後にskypeのチャットボックス見て気づく。
間違ってたら発音でも文法でも指摘してねとお願いしたこともあり、きっちり文法直されてちゃんとタイピングしてくれた。発音は特に問題なかったみたい。

直された文。
I spent my college days in Tokyo.
The days in the dormitory was fun.

ラングリッチ189 StandardAct3

Junalie先生
Standard textbook Ch.1 Act.3

振替レッスン枠を利用。相当久しぶりに予約できた先生。声がソフトで聞き取りやすいし、タイムマネジメントもうまい。Standardテキストを25分で全部終わった。間違ったところは発音でも文章でもちゃんとチャットボックスで指摘してくれる。

Dictationでは、3回読むねと前置きしてくれた。

Where in Japan are you from?とWhere is your hometown?を混同しがち。前者の質問で出身を答えてしまった。今住んでいるところを答えるのが正解。

以下、復習。


2012年2月18日土曜日

ラングリッチ187,188 StandardAct2,3

Maryrose先生
Standard textbook Ch.1 Act.2,3

結構さくさく進んだので、Act.3のExercise3まで終了。しかし、先生は風邪ひいて辛そうだった。
最後子供が泣き出してしまったので、謝って打ち切り。

以下、復習。


2012年2月17日金曜日

ラングリッチ185,186 StandardAct1

Mary先生(初)
Standard textbook Ch.1 Act.1

今日からStandardをやる。実は以前一通りやったんだけど、ラングリッチ始めた頃だったのでもう1回。

初めてだったので自己紹介から。一通りこちらが話した後、質問はと言われたので先生のことも聞いてみた。Nursing graduateだけどまだlicenseをとっていないんだそうな。

テキスト通りに進めてくれるんだけど、こちらの発言や合間の会話の区切りのいいところで、チャットボックスにタイプしたからもう一度読んでみてと、発音や文法を間違ったところを指摘してくれた。
こういうやり方が一番ありがたい。自分がどこを間違っていてどう直せば正しい文になるかわかるし、チャットボックスに書いてもらえれば復習もしやすく、誤解がない。フリートークまで文法訂正をしてくれる先生って実はそんなにいないんだよね。会話の流れとか楽しさ重視、情報量重視の時はいいんだけど、正確さも重視したいので。

Standardは結構量があるので2コマでちょうどいいくらいかな。最初の自己紹介で10分弱、最後はフリートーク10分。

先生からのご指摘。Reading aloudをたくさんしようとのこと。
grammar and the use of article.
Pronounciation with letters L and R.

以下、復習。


2012年2月16日木曜日

ラングリッチ183,184 VOA13

Cheryl先生
VOA 13. (Agriculture) Will Cost of Cocoa Raise the Price of Valentine's Day?

更新されたばかりの新しい記事を予習なしで。音読は割と良くできたかな。内容もさほど難しくなかったので、1回で終わるかなと思ってたけど、雑談が多かったのと途中から子供がぐずり通しであやしながらだったので、4パラグラフ終わらず。
でも予習をした方がいいのは間違いない。

以下、復習。


2012年2月15日水曜日

ラングリッチ181,182 VOA5

Cheryl先生
VOA 5. (Home) For Some, Religion Is Part of the College Experience
2nd topic : Electoral College

アメリカの大統領選挙制度の話だったので、必然的に政治体制の話に。選挙制度、議院内閣制、三権分立などについて話す。
フィリピンでは、現在、最高裁判所長官が議会から弾劾されているとか何とか。(ちょっと理解間違ってるかも。)

・フィリピンは大統領制
republic with a presidential form of government

 -executive power is for the leadership of the president 行政は大統領に。
 -legislative power is vested for both the government and the congress - the Senate (the upper chamber) and the House of Representatives (the lower chamber) 立法は政府と議会(上院と下院)に。
 -Judicial power is vested in the courts with the Supreme Court of the Philippines as the highest judicial body 司法は最高裁を頂点とする裁判所に。


・日本の制度
parliamentary government with a constitutional monarchy 立憲君主制を備えた議会政治
The emperor has a very limited power.
Parliamentary cabinet system 議院内閣制
the separation of the three powers; the executive, the legislative and the judicature 三権分立 行政、立法、司法

以下、復習。


2012年2月14日火曜日

ラングリッチ179,180 VOA4

Gelie先生
VOA 4. (Home) Book Cooks Up Recipe for Innovation

久しぶりに化粧していたら開口一番今日はきれいね的なことをいわれた。・・・いつもは?

1歳の誕生日に何をやるのと聞かれたので、地域によるけどうちは餅踏みと、名前は何て言うか知らないけど、子供の前にいろいろグッズを置いて将来を占うっていうことをやったよと説明。
Picking one of those items would mean what she will be in the future or when she grows up.
ついでに、子供の成長を祈るっていう意味では初節句も重要なんだってことでひな祭りも説明。もう雛人形飾ってるのでカメラを動かして見せてみた。

そんなこんなで記事に入ったのは20分後。今日は結構細かく発音を指摘されたな。
自国の文化の理解がなぜ必要なのかなんて議論もしてみたり。これもIELTSのspeakingに使えそうだからちゃんとまとめてみよう。
3つめのtopicには入れたからもう1回やれば終わるかな。

以下、復習。


2012年2月13日月曜日

ラングリッチ178 VOA4

Gelie先生
VOA 4. (Home) Book Cooks Up Recipe for Innovation

2つめのTopicを。

今日はRの発音が聞こえないよと何度も指摘されてしまった。ここ数日音読してなかったからかな。かなり気をつけて読まないとRが読めていないってことなんだろう。

He says the influence of Christian missionaries was strong while he was young,というところから下記の流れに。
Who influenced you in your life? -My parents did.
How do you think they influenced you to be a good mother to your children?
 -I'd like to follow thier upbringing. Sometimes they were strict, but it was good for me. And there was an equal treatment in the family. Everybody was given the oppotunities to decide on her own.
Upbringing of parents is very important and difficult.
先生の指摘を踏まえて直してみた。ちょっと必ずしも答えになっていないところもあるからこのテーマについては改めて英作文してみよう。IELTSのspeakingでも使えそうだし。
最近ずっと聞いていた"Vocabulary for IELTS"のUnit1 Growing upで学んだ単語が使えたのは自分の中では大きな進歩!

以下、復習。


ラングリッチ177 BasicCh7Act5

Maryrose先生
Basic textbook Ch.7 Act.5

今日でBasic終了。

今回の先生による直しはこんな感じ。
I don't cook pancakes in the morning because it is time consuming.
Miso is made from soybeans too.


恐ろしいことに、夜に予約していた昨日の2コマ目は子供らの寝かしつけに失敗して受けられず・・・。久々に予約できた人気の先生だったのに・・・。レッスン終了時間に漸く再度の寝かしつけ授乳が終わり、何度もcallをくれていた先生にskypeのメッセージで平謝り。

2012年2月12日日曜日

ラングリッチ176 BasicCh7Act4

Doreen先生(初)
Basic textbook Ch.7 Act.4

挨拶だけでさくっとテキストに入り、テキストもさくっと1回流されただけで終わり。
今回のテキストは、一番最後の先生の台詞が下記の通りだったので、free conbersationを選択。
Exercise 3 is now finished.
Do you want to repeat Exercise 3 or have free conversation ?

何か今日は調子が良かったみたいで、日常会話はそんなに考えなくてもするする口から出てきた。ラングリッチ始めてもうすぐ4ヶ月になるし、家族、育児、仕事、住んでるところ、海外渡航経験、趣味あたりの話は結構いろんな先生と何度もやっているからだいぶすんなり話せるな。
「お好み焼き」ってどんな食べ物?って聞かれてもgoogleの画像検索でURL送れば、これに野菜とか肉とか魚介類が入ってるんだよって言ったら簡単に理解してくれるし。

先生のことも聞いてみた。21歳、nurseのコースを去年卒業したばかりで、就職試験の結果待ち中だそうな。

しかし、テキストがすんなり終わると特にチャットボックスを使うことなく、先生の深い解説を聞くことなく終わるな。

2012年2月11日土曜日

ラングリッチ175 発音7

Derek先生(初)
Speakrich lesson7

男性。学生で、ドラムをやっているらしい。バンドメンバー募集中だとか。自己紹介できることはこのくらいだと言っていた。先週から働き始めたばかりだそう。まだあまり慣れてなくて初々しい感じで、フリートークもWhat else?と連発されてしまって、もう話すことないよーと思って、How about you?で切り返してみた。

practice1以外は全て生徒に先に読ませて問題があったところだけ、先生が直すというパターン。


以下、復習。


ラングリッチ174 BasicCh7Act3

Deci先生(初) Yan先生の代講
Basic textbook Ch.7 Act.3

この先生もnurse。先月末には講師予約に名前がなかったから新しい先生なのかな?また逆光で表情が見えず・・・。

テキストはさらりと終わってしまい、最後のページのHintsにあった単語を使って文を作る。その後は10分以上フリートーク。テキストの前に挨拶しかしていなかったので、自己紹介をする。仕事についてちょっと詳しめに。
海外旅行の話もちょっとする。カナダで働くためのビザを取るのに3年かかるそうな。

2012年2月10日金曜日

ラングリッチ172,173 添削

Cheryl先生
英作文添削

昨日の約束通り添削を依頼。skypeのチャットボックスにこちらが入力して添削してもらうのはお互い見にくいので、このブログに英文の記事を書いてそのURLを送り、授業中にしてもらった添削を反映して記事を更新するというやり方。というわけでこれは更新後の記事です。
今日は七五三を説明したり、死刑制度について論じたり、濃密なレッスンだったー。

記事はこちら。

religion in Japan
I try to share something about religion in Japan.
Could you correct this article?

Major religions in Japan are Buddhism and Shintoism which is the traditional polytheistic religion of Japan, and both of them can be believed together. Incidentally, Christians are less than 1% of its population.

We often go to shrine to celebrate the new year, to pray for child's healthy growth as a family's event and so on. some important occassions like the New Year and also during November especially when a child will turn 3,5 and 7 years old as a custom in Japan, that we pray for the good health of the child that will last all throughout a lifetime.
ここであわせて七五三についても説明、姪がやったときのブログを見せたり。

On the other hand, we hold the Buddhist service of someones death like a funeral. funeral service are usually administered by Buddhist as well as during the commemoration of someone's death.
 *commemoration means honoring or remembering the memory of someone's death

It isn't unusual to have both a Buddhist altar and a household Shinto altar in one house, so does my grandmother. altars Buddhist and Shinto in one house, just like my grandmothers'.

Most of Japanese are tolerant toward religions. when it comes to religion.
We don't care our religions wellAs we don't actually give that much importance to it  in everyday life.


昨日のレッスンで言及しちゃったので、地下鉄サリン事件についても。

-The Subway Sarin Incident; the sarin gas attack on the Tokyo subway
Some members of a cult religious group cult scattered poisonous gas which is called Sarin in the Tokyo's subway in Tokyo in 17 years ago, on March 20, 1995.
 *cultはgroupの意味も含む。
In this terrible incident there were many casualties being recorded, 12 people died and more than 6,000 people got injured.
It was the first ever terror attack in the world for which the chemical weapon was being used to citizens in the big cities.
Some The criminals including the cult leader received death sentence. were sentenced to death.


ちなみにこの後、死刑の方法、是非について議論。
We also discussed about death penalty.

絞首刑というと驚いていた。フィリピンでは、lethal injection致死量の毒の注射なんだそうだ。
先生の言葉。
more noble to forgive than to kill for justice

2012年2月9日木曜日

ラングリッチ170,171 VOA5

Cheryl先生
VOA 5. (Home) For Some, Religion Is Part of the College Experience

余震と夜中の豪雨のせいでまたあまり眠れなかったらしい。

音読、発音チェック、質問、意見を述べて関連トーク。必然的に宗教の話へ。
フィリピンではChristianが多いけど、Roman CatholicとBorn Again Christiansと違う流派があるらしい。後者はprotestantsともちょっと違うみたい。

次回、日本の宗教の現状について話すことになった。うちはお葬式とかは仏教に則ってやるけど、初詣やらお宮参りやらは神社でやるし、それは一般的なことだと説明したつもりなんだけど、いまいち理解されたかどうか怪しかったので。
あと、カルトcultにも言及しちゃったので地下鉄サリン事件の話もすると約束してしまった。
また明日予約してるので、今日中に英作文しないと。

異文化交流において宗教の理解は必然だと思うので、日本のことも頑張って説明してみよう。

以下、復習。


2012年2月8日水曜日

ラングリッチ169 発音6

Kathy先生
Speakrich lesson6

久しぶりね、何してたのと聞かれてしまった。
テキストを普通に進めていくんだけど、単語の発音練習の後、その単語を使って文章を作ってみてと。しかも一度に2語示されて1つの文でねって。スペルチェックも兼ねてこちらもタイピングしてみる。その場で考えるし、関連なさそうな2語だから結構難しかったけど面白かった。またお願いしよう。

というわけで、今日作った文。訂正は特になかった。
make:cold
: I'll make a cold soup.
king;kitchen
: He is a good cook, so he is called the king of kitchen.
government;singing
: The man who works in the government likes singing.
girl;gift
: The girl wants a comic as a gift.
kiss;knowledge
: I will kiss my child when she will get some knowledge.
kind;keep
: He is a kind person and he always keeps his promise.

以下、復習。


ラングリッチ168 BasicCh7Act2

Maryrose先生(初)
Basic textbook Ch.7 Act.2

初めてなので自己紹介から。roseって呼んでねって。進め方は一般的。
テキストは15分くらいで終わってしまったので、残りはフリートーク。地震の話。

こちらが話したことをすぐ正しい英文にしてタイピングしてくれた。
こんな感じ。
I already wrote something about my children in my blog.
I don't live near the shoreline.
I still have difficulty in making sentences spontaneously.

2012年2月7日火曜日

ラングリッチ167 VOA4

Gelie先生
VOA 4. (Home) Book Cooks Up Recipe for Innovation

地震の話からと思ったけど、先生はあまり気にしていない様子。というか、自分のことより生徒のことを話させようと努めているのかな?昨日大丈夫だった?と話を振るまで別の話をしばらくする。

記事は3パラグラフしか進まず。
appriciationが仕事上のcollaborationでも家庭や育児でも大事だよねという話。

以下、復習。


ラングリッチ166 SEN6

Cheryl先生
SEN 6. (Business) Donate2Play

1コマだし、昨日の地震の話も聞こうと思ってSENにした。レッスン中も2回ほど余震があったみたい。
先生はレッスン終わってスーパーで買い物中に地震発生、大きな棚の間にいたから相当怖かったみたい。街はかなりのパニックでみんな叫びながら走ってたとか。交通渋滞、携帯電話は不通。数時間後には津波が来るから逃げろと言われて逃げる準備をしたとか。
で、夜もあんまり寝られなかったけど、今朝レッスンはどうなるのかラングリッチに問い合わせても何の回答もなくて、でも生徒が待ってるし、眠かったけど3時起きで頑張ってきたそうな。

昨日みたいな時、どういう風にお見舞いの言葉を言えばいいのか聞いてみた。
I prayed for the safety of the Filipino people especially in Cebu for those who experienced the strong earthquake yesterday, February 6, 2012.
I can understand how you feel as I also experienced the same way.
I hope that this won't happen anymore not only for the Philippines but for the rest of the world.

簡潔に言いたいときは、これ。
Be alert and keep safe! *keep safe = take care
God bless you.

ところでGod bless you.を日本人に言ってもいいのかと聞かれたので、大丈夫と言っておいた。宗教が何であっても神様という言い方はするしね。うちは一応仏教だけど、God bless you.と言われたからって、いや私キリスト教じゃないしとは全く思わないよ。

結局ほとんど地震の話をして20分経過、、SENは残り5分で一度音読、発音チェックと少々意見交換。

以下、復習。


2012年2月6日月曜日

ラングリッチ164,165 VOA4

Gelie先生
VOA 4. (Home) Book Cooks Up Recipe for Innovation

レッスンの直前にセブで地震があったらしい。先生達は地震になれてないからパニックだったそうな。レッスン中にもまた揺れてる!って。ビデオではほとんど分からなかったけど。高層ビルの6階って言ってたけど、耐震は大丈夫なんだろうか。
レッスン中も地震の話が多くて、記事はあまり進まず。元々長いし。

次回、Appleの話から。

以下、復習。


2012年2月5日日曜日

ラングリッチ163 BasicCh7Act1

Nalyn先生(初)
Basic textbook Ch.7 Act.1

自己紹介から。明るい感じの先生だったけど、新しい先生でまだ慣れてないのか、テキストを事前に書いて送ったのに見てなかったみたいだし、こっちが既に言ったことをもう一回聞いてきたり、かみ合わなかったなぁ。

Exercise1からがんがんフリートークを入れてきて困惑。Basic textbookだとそれはExercise3でやるんだから1ではとりあえずリピートだけでいいと思うんだけど。一番上の絵の2人の会話は読まなかったし。

ラングリッチ162 発音5

Juli先生(初)
Speakrich lesson5

開始5分前にコンタクト要求があってすぐ承認したのに、何したいかのチャットが来なかったから先に希望を伝える。30分からのレッスンだったけど、31分に挨拶チャットが届いた。時間過ぎてるけどI'll call you in a while.って。そのすぐ後にかかってきたけど、ラングリッチの先生にしては珍しい。

初めての先生なので自己紹介から。セブじゃなくてちょっと離れたところに住んでるらしい。なんで発音練習したいの?って聞かれた。通じないことがあるから発音をよくしたいと回答。
かなり発音チェックは厳しめだった。Excellentではないけど、understandableだよって。

tongue twisterを1つ教えてもらった。
I told not to tell her but she told me that you told her that I told you not to tell her.


以下、復習。


2012年2月4日土曜日

ラングリッチ161 BasicCh6Act10

Sophie先生(初)
Basic textbook Ch.6 Act.10

自己紹介から。話していることを熱心にメモ取ってたみたい。先生は24歳独身のパートタイムだそうな。子供はいないってしきりに言ってたけど、こっちが子供がいるって話したからなのか、実はフィリピンでは結婚してなくても子供がいるのがよくあることなのか・・・。

テキストはほんとに書いてあることだけをさらりと流されて、質問あるかも特に聞かれず10分で終わり、残りはフリートーク。

今朝、The Thick of Itというイギリスのコメディードラマを見たというと、House M.D.をおすすめされた。

ラングリッチ160 発音4

Celine先生(初)
Speakrich lesson4

初めての先生。自己紹介から。育休のことと仕事の内容。
skypeの調子がいまいちで残念。あと先生のタイピングの音がやたら響いてうるさいというか・・・。結構タイプミスも多かったな。
授業の進め方はゆっくりというか初心者向けというか。話し方もゆっくり。tearとtearsは何が違う?と聞かれ、複数形ですよねと言うと、そう、最後にsがつくのは複数形だという解説をしてくれた。いや、さすがに知ってますけど。I know.って言ってるのに、さらに「でもsがつくからって全部が複数形じゃないのよ、discussは複数形じゃないの。複数形はdiscusses」とかたたみかけられて、ちょっとう~ん?だった。。

一通りさらっと流されてから、先生の指定した単語で文章作成。
I am bringing a chair towards the desk.
I purchased a new android phone last month.

以下、復習。


2012年2月3日金曜日

ラングリッチ159 発音3

Shy先生
Speakrich lesson3

sとzのレッスンだけど、結局苦手なsとshをたくさん練習。additional materialsも結構みっちり直されちゃったけど。日々是練習だ。

10分ほど時間が余ったのでフリートーク。なんとこのブログを読んだらしい。そういえば前回お馴染みのCheryl先生と隣の席だったんだっけ。先生同士で生徒の話するんだなぁ。
自動翻訳ではわかりにくいらしい。そりゃこれだけ口語で書いてるからね。主語やなんかも省略しまくりだし。というわけで、英語でも書いてみるよと約束した。明日読まれちゃうぞ。そして次のレッスンで添削してもらおうっと。

I surprised to hear that teacher Shy has read this blog.
However, she couldn't understand my articles because she didn't know Japanese.
So, I promised to write a next article both in Japanese and English.

ラングリッチ158 VOA3

Gelie先生
VOA 3. (US) Amelia Earhart: First Woman to Fly Across the Atlantic Alone

前回終わらなかった分の続き。発音の直しはあまりなくて、世界旅行どこに行きたいという話から、
Greek Mythologyが好きだからギリシャに行ってみたいという話をした。ギリシャ神話って日本の神話と似てて、神様がたくさんいてしかも人間くさいから面白いよね、とか。まあ、日本は天照大神がトップだからゼウスみたいなのとはちょっと違うけど。

先生からのお言葉
I encourage you to speak more.
以下、復習。


2012年2月2日木曜日

ラングリッチ156,157 VOA2

Cheryl先生
VOA 2. (Health) Health Risks in a Crowd: Not What You May Think

3段落ずつ音読、発音直し、分からない箇所の質問、意見を述べる、関連トークという流れ。
今日も発音をたくさん直された。この先生には特にshort o soundをよく注意される。記事に関する意見を述べるところではまだまだ語彙力不足とそれによる作文能力不足。

今月は苦手分野の単語も勉強できるように、VOAは全部やろうと思う。先生のおすすめは以下の2つ。3はもう他の先生でやっちゃってるけど。
VOA 3. (US) Amelia Earhart: First Woman to Fly Across the Atlantic Alone
VOA 8. (Sci/Tech) Exploring the Mysteries of Epilepsy

 フィリピンではPopeのことはSanto Papaというそうな。キリスト教の用語はスペイン語が多いらしい。

以下、復習。


2012年2月1日水曜日

ラングリッチ154,155 VOA3

Gelie先生
VOA 3. (US) Amelia Earhart: First Woman to Fly Across the Atlantic Alone.

2月に入ったので、早速新しいニュース記事でレッスン。レッスン30分前にPCを立ち上げて記事のタイトルをさっと見て記事を選択。(今日は2コマレッスンなのでSENではなくVOA。CNNはもうちょっとちゃんと予習ができるときに。)
さすがに予習の時間は余り取れないので、事前に1回通しで音読。VOAならさほど難しい単語はないので曖昧な単語にカーソルを合わせてポップアップ辞書で確認する程度で済んだ。ほんとは音声を聞きながら音読できれば人名や固有名詞の発音とかもチェックできていいんだけど、赤ん坊がぐずっていたので断念。

先日Basicレッスンですごく感じの良かったGelie先生と初めてのニュースレッスン。先生が読むのと自分で読むのとどっちがいいか聞かれたので、自分で読むから発音チェックをお願いと言う。先生が指定する3~5パラグラフ毎に音読、発音チェックと分からない単語の質疑応答。発音はshとs、erに難あり。でも指摘された後、sheを気をつけて読んでいたら最後にはちゃんとできてたよとのお褒めの言葉をもらえた。やった。
その後、要約や関連トークをしたり、先生からの質問に答えたり。その場で考えて英語で意見を述べる、文章を直してもらう、意見交換するなど、バリエーションに富んでいた。先生の質問には、complete sentenceで答えるように促される。よく単語だけ並べて何とか通じるからそれで先に進まれがちなんだけど、きっちりしている。回答文の出だしをタイピングしてくれて、先生が言った文章を聞いてそのまま復唱するとか。
ちなみに先生からの質問はこんな感じ↓
What made Amelia and her sister different from other girls?
What lesson can we get from her experience?

結構じっくりやったし、記事も長かったので2コマでも終わらず。残り6パラグラフは次回に持ち越し。

レッスン後の先生からのメッセージ。
"Develop a passion for learning English. If you do, you will never stop to grow and be wiser "

先生は生徒より前に記事を知らされて事前に読んでいるんだろうか。2月1日の10時からのレッスンだったのに、記事の内容を踏まえて読む段落の数を指定されたし、ここから学べることは何かとか質問されたし。初めて読んでいるようには思えなかったなぁ。

以下、復習。